商店街からのお知らせ

商店街からのお知らせ
桜も散りゆく中、そして花粉も終わりつつある中心も躍るそんな季節をお探しの皆様こんにちは!
河原町ヘアサロンディアバースデーの成田です。
最近美容業界でもよく聞く髪質改善という言葉があります!当店も只今技術の向上に努めもうすぐメニュー化致します!
お楽しみにしていて下さいね!ストレートパーマ、トリートメントに次ぐメニューで。。。。皆まで言ってしまうところでした!
乞うご期待下さいませ!!
商店街からのお知らせ
河原町商店街ホームページへようこそ❗
お越しいただきましてありがとうございます😃
大友整骨院院長の大友です。
今回の内容は🌸春🌸に気を付ける事をお伝えしたいと思います。
春は肝臓の機能が低下したり、疲れやすい季節になります🍺
肝臓に負担が増えると筋肉が硬くなったり、眼病(麦粒腫ものもらい等)、蕁麻疹(じんましん)等の症状を引き起こします😱これらは肝臓が疲れているサインです❗
そこで、肝臓のケアの方法はというと、やはりお酒🍺やたばこ🚬はほどほどにしましょう。
もう一つは、紫外線です。春は以外にも紫外線が強いんです。紫外線で目が疲れると、その疲れが肝臓へ負担を掛けてしまいます。
これには、紫外線カットの眼鏡やサングラスがオススメです😎
最後に一番大事なのが、💧お水💧です❗
肝臓はとてもお水が必要な臓器になります。お水が足りないと、肝臓はなかなか元気になってくれません😔色々液体での水分補給はありますが、断然お水がいいです👍
是非お試しください🙂
以上、大友整骨院院長の大友でした。
最後までご覧いただきありがとうございます。
商店街からのお知らせ
河原町商店街ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
米工房 米夢 千葉が担当しますKomekome倶楽部 第5章。
前回の更新からだいぶ月日が流れておりますが・・・
新型コロナ感染症の話題だけは流れ去ることはないようで💦
さて、今回はお米のお話しに引込む為に・・・最近の物価高騰に関連した話題を。
この4月に入ってから幅広い商品の価格が引上げられました。物価高の背景にあるのが、ロシアのウクライナへの軍事侵攻により原油や穀物といった価格が高騰、さまざまな商品に影響を与えております。
当店でも「おむすび」・「惣菜」等などの販売もしておりますが、石油製品でもあるプラスチック容器を含め使用する多くの食品材料が値上がりをしている状況です。小麦粉が高騰すればパン・うどん・麺・ドーナツなどなど・・・
そんな中、あれ?日本の主食であろう「お米」は?
そうなんです!今こそお米の消費を増やす事が家計の負担を減らせる食材なのです!
そんな米屋さんの落ちでした💦
お米の消費拡大は日本の農業を救う大きな課題の一つでもあります。
河原町商店街振興組合より緊急告知!
2022・4月よりスタート!毎月第2日曜日(8月は第1日曜日)開催。
今月は🌸「はな、花、だんご市」🌸と題し、仙台市の桜の満開時期にぴったりのイベント!
河原町商店街の街並みに、食あり・癒しあり・芸術あり・スポーツありと桜に負けない店舗数とイベント内容満載でご準備しております。
ご家族・ご友人・カップルで河原町商店街へ是非お越しください!
次回2週間後は大友整骨医院長が担当です!
商店街からのお知らせ
いつも河原町商店街をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
皆様お久しぶりです。
年度変わりなので転勤や進学就職でこの春から河原町の住人になられた「初めまして!」という方々もいらっしゃいますかね。
よこそ河原町へ!これからよろしくお願い致します。
今週は風里杜(ブリーズ)という理容室をしております佐々木が5度目の担当をさせていただきます。
今回は今更になりますが、昨年開催されました『河愛(かわいい・河原町商店街と愛宕商栄会の共同事業の名称)街歩きイベント なぞときQUEST』と際に当店からの出題させていただきました理容室の代表的な看板で青・赤・白の回転灯(サインポール)の意味について解説させていただきます。
色々諸説有るようですが、昔理容師が外科医も兼ねていた(「床屋外科」と称した)ため、赤動脈、青は静脈、そして白は包帯を表しているという説が一番有力なようです。
今後もホームページをご覧頂いているお客様皆様の髪やお肌の悩み事、寝癖、サイドやつむじの起ちやハネ・膨らみ、顔そりって必要なの?等のお困り事やご質問をメールでお寄せいただきまして、それを約2ヶ月サイクルで回って来ます私の更新担当の際に、ここのホームページ上でお答えして参りたいと思っております。時には私的な趣味の話等も織り交ぜながらお客様皆様と楽しく交流して参りたいと思っておりますのでどしどしメールをお願い致します。
但し、場合に寄っては全ての疑問質問にお答えしかねる場合や遅れてのご回答になってしまう場合もございますのでその時はご容赦下さい。
ご質問投稿は、お名前(P/N可)、年齢(?0代)、性別を記載してre.breeze@gmail.comまでお願い致します。
風里杜 佐々木
商店街からのお知らせ